ミニブタの飼育は難しい?ミニブタの飼育方法や特徴について紹介!!

2020年5月8日

ミニブタ

ミニブタはペットとしてとても人気で、有名人でも飼っている方が多いです。テレビなどでも紹介されることが多く、頭もよく飼い主にもよく懐くので、飼ってみたい方も多いと思います。今回の記事ではミニブタの飼育方法について紹介します。

 

 

ミニブタが見た目も可愛らしく人にもよく懐くので、ペットとして人気の動物です。人にも懐きやすく、賢くて可愛いので、飼いやすいペットです。

 

ただ、ミニといっても大型犬ほどの大きさになるので、飼育する場合は注意が必要です。軽い気持ちで飼育を始めると飼いきれなくなってしまうことがあります。

 

今回の記事ではミニブタの飼育方法や飼育するときの注意点について紹介するので、ミニブタを飼ってみたい方はぜひ読んでみてください。

 

 

 

ミニブタとは

 

 

ミニブタは豚を品種改良することによって作られた動物です。そもそも豚はイノシシを品種改良することで、家畜化した動物で、その豚を実験動物用としてさらに品種改良されて小型化されたのがミニブタです。

 

ブタは人間に似ている部分が多く、医療研究をする際によく使われています。現在はミニブタをより小型化したマイクロブタもペットとして販売されています。

ミニブタは飼い主に懐く?ミニブタが懐くかやしつけの方法を紹介!!

 

ミニブタの特徴

 

 

ミニブタはミニという名前がついていますが、実際は100キロほどまで成長する大きなブタです。

 

普通のブタは300キロほどまで成長するので、それに比べれば小さい部類になりますが、ペットとしては大きいので、飼育する場合は気をつけてください。

 

成長も早く、子ブタは2キロほどと小さいですが2〜3年で50キロほどまで成長します。

 

 

ミニブタの性格について

 

 

ミニブタはとても賢い動物で、犬以上の知能があると言われています。

 

とても頭がいいので、トイレの場所を覚えることができますが、餌の隠し場所を覚えてしまったりもするので、つまみ食いされないように注意しましょう。

 

性格はマイペースですが、意外に臆病で神経質な面もあります。大きな音などにびっくりしてしまうので注意してください。

 

 

ミニブタの寿命

 

ミニブタの寿命は10〜15年ほどになります。

 

長生きしてもらうためには栄養バランスのいい餌を与えて、餌の与えすぎには注意しましょう。ミニブタは餌をよく食べるので、たくさんあげたくなりますが、適量をちゃんと与えるようにしましょう。

 

また、室内で飼育していると運動不足になってしまうので、ちゃんと散歩をさせて、運動不足にならないようにしましょう。

 

 

ミニブタを飼育するときの注意点

 

 

ミニブタはとても可愛いので、飼ってみたい人も多いと思いますが、飼育する場合はまずちゃんと飼いきれるか考えてから、飼育するようにしましょう。

 

 

大きくなっても飼いきれるか

 

 

先ほども紹介しましたが、ミニブタは大きくなると100キロほどまで成長することがあります。中には100キロを超えることがあるので、大きくなってもちゃんと飼育できるか考えてから飼い始めるようにしましょう。

 

ミニブタは与える餌の量を適正にすることで、大きくなることを防ぐことができますが、可愛いからといって餌を与えすぎると大きく成長してしまいます。

 

また、餌だけでなく親の遺伝にもよって大きさは決まってくるので、親が大きいと子供も大きくなってしまいます。

 

なので、ミニブタを購入するときは、親の情を聞いてみるのがいいと思います。

 

 

ミニブタは力が強い

 

 

ミニブタは力がとても強いので、飼育する場合は注意してください。

 

機嫌が悪い時に体当たりされたり、押されたりすると大人の力でも倒されてしまいます。

 

また、牙が伸びているとそれで怪我をしてしまうことがあるので、気をつけてください。大きくなったブタは力も強いので、大きくなるまでにちゃんとしつけをしていないと散歩をするのも大変になります。

 

 

餌代がかかる

 

 

ミニブタはよく餌を食べるので、犬や猫に比べて餌代が高くなります。

 

ミニブタを飼育する場合はミニブタ専用のフードの他に、おやつを与えたり、野菜を与えたりする必要があるので、1ヶ月で1万円以上の餌代がかかってしまいます。

 

経済的にもちゃんと飼いきれるか考えてから飼育を始めるようにしましょう。

ミニブタの餌は何がいい?ミニブタの餌の種類や量について紹介!!

 

ミニブタの飼育に必要なもの

 

ミニブタを飼育する際に必要なものを紹介します。

 

飼育ケージ

 

ミニブタを飼育する場合は大型犬用や中型犬用のケージを代用して使われることが多いです。

 

ミニブタは寝る場所とトイレの場所を分ける習性があります。ケージが小さいとトイレと寝る場所が近くなってしまい、ストレスになるので、飼育ケージは大きなものを用意しましょう。

 

ハーネス

 

散歩をするときに必要になるのがハーネスとリードです。

 

ミニブタは50kgほどまで成長して力も強いです。散歩をさせるときにちゃんと制御できるようにしっかりとしたものを用意しましょう。

 

トイレ

 

ミニブタはおしっことフンの量が多いです。トイレは犬用のペットシーツを使用することができます。ミニブタはトイレの場所を覚えることができるので、決まった場所にペットシーツを設置しておきましょう。

 

餌用の食器

 

ミニブタは食器の中に足を入れて餌を食べるので、餌皿が壊れてしまうことがあります。なので、餌皿は壊れにくいステンレス性のものがオススメです。

 

穴掘り用の容器

 

ミニブタは鼻で穴を掘る習性があります。穴掘りができないとストレスを溜めてしまうので、散歩などの頻度が少ない場合は穴掘り用の容器を用意して、容器の中には玉砂利を入れて穴掘りができるようにしましょう。

 

庭などがあれが、庭に出して穴掘りをさせてあげるようにしましょう。

 

 

ミニブタの飼育方法について

 

ミニブタは大きくなりますが飼育自体はそれほど難しくありません。大きな犬を飼ったことがあるなら、それほど飼育は大変ではありません。

 

子供のうちは気温の変化に弱いので、室内で飼育するようにしましょう。大きくなれば庭などで飼育することもできますが、暑さに弱いので、夏場はエアコンをつけて涼しい部屋で飼育するのがいいと思います。

 

飼育に必要な道具は中型犬用のものを用意すれば大丈夫です。子ブタを飼育する場合は犬用のケージを使ってその中で飼育するのがいいと思います。

 

ミニブタの餌について

 

ミニブタ専用フードが販売されています。メインとしてミニブタ専用のフードを与えるのがいいと思います。ドックフードはカロリーが高いので、ミニブタには与えたないようにしましょう。

 

ミニブタをお迎えするときは今までどんな餌を与えていたかを聞いて、今まで与えていた餌に合わせて餌を用意するのがオススメです。

 

ミニブタ専フードの他にはリンゴやバナナなどの果物や野菜、芋類などを食べることができます。専用のフードをメインに与えて、野菜や果物をおやつとして与えることで、栄養バランスを整えるようにしましょう。

 

ミニブタを飼育する際は餌を与えすぎないようにしましょう。肥満は様々な病気の原因になるので、餌の与えすぎに注意して、適切な体重で飼育するようにしましょう。また、加工食品はカロリーや塩分が高く肥満の原因になってしまうので、加工食品も与えないようにしましょう。

 

 

 

ミニブタのしつけについて

 

 

ミニブタは頭がいいので、飼育を始めたらちゃんとしつけをするようにしましょう。

 

トイレもしつけをすればしっかりを覚えます。ミニブタは排泄した場所の匂いを覚えて、トイレの場所を覚えます。

 

なので、トイレの場所を作って、トイレじゃない場所におしっこなどをしたら、すぐに拭き取って、消臭スプレーを使って匂いをとってください。

 

なんども繰り返しているうちミニブタはトイレの場所を覚えることができます。

 

また、ミニブタが鼻で押したりなどした場合はいけないことだと教える必要があります。子供のうちは可愛いですが、大人になると力も強くなるので、大人になる前にしつけておきましょう。

 

ミニブタは臆病な性格なので、大声を出して怒ると飼い主を怖がるようになってしまうので、注意してください。

 

 

ミニブタの散歩について

 

 

ミニブタを飼育する場合は運動不足を解消するために散歩をさせる必要があります。

 

1日1時間ほど、最低でも30分ほど散歩させるようにしてください。暑さに弱いので、夏場は涼しい朝方や夕方に散歩させてください。

 

散歩させていると落ちているものを食べてしまうことがあるので、ゴミやタバコの吸い殻などを食べてしまわないように注意してください。

 

 

ミニブタのお世話について

 

 

ミニブタを飼育する場合は1ヶ月に1回程度爪切りをする必要があります。子豚のうちは爪も小さいので、人間用の爪切りを使うことができます。

 

大きくなると爪も大きくなるので、馬蹄用の爪切りが必要になります。爪きるをしたらやすりがけをしてオイルを塗ってあげてください。

 

また、ミニブタは牙が伸びるので、定期的に牙を処理しなければいけません。自分で牙の処理をするのは危険なので、定期的に獣医さんに見てもらい牙の処理をしてもらいましょう。

 

ミニブタの寿命はどのぐらい?ミニブタの平均寿命と長生きさせる方法を紹介!!