ケープハイラックスの特徴と飼育方法!!

2020年2月14日

ケープライラックス

ケープハイラックスとい動物を知っていますか?とても可愛い顔をしているので、動物園でも人気があります。ただ、あまり有名じゃないので、よく知らない人も多いと思います。今回の記事ではケープハイラックスの特徴と飼育方法について紹介します。

 

 

ケープハイラックスはとても不思議な生き物で、ネズミのようなタヌキのようなウォンバットのような不思議な見た目をしています。

 

ずんぐりむっくりした体型をしていて、顔つきも愛らしく可愛い見た目をしているので、飼ってみたいと思う人も多いと思います。

 

ケープハイラックスはペットとして飼育することができる動物です。

 

今回の記事ではケープハイラックスの特徴と飼育方法について紹介するので、興味がある方はぜひ読んでみてください。

 

 

ケープハイラックスについて

 

 

ケープハイラックスはロックハイラックスと呼ばれることがあります。

 

岩場に生息している動物で、ずんぐりむっくりした体からは想像できないほど、上手に岩場を登ることができます。

 

野生のケープハイラックスは50匹ほどの大きな群れを作って生活をしています。群れを作って生活しているので、飼育する際も多頭飼育することができます。

 

ネズミやウォンバットに似ていますが、遺伝子的には像に近い動物で、上顎には像のような大きな牙がついています。

 

大きなきばを持っているので、可愛い顔をしていますが、噛まれるとかなり痛いので注意が必要です。

 

 

ケープハイラックスの寿命について

 

 

ケープハイラックスの寿命は15年ほどと言われています。

 

ただ、飼育に関する情報も少なく、診察してくれる獣医さんも少ないので、飼育する際は注意が必要です。

 

飼育する際は栄養バランスのいい餌を与えて、肥満にならないように注意したり、ストレスを溜めないように注意するようにしましょう。

 

 

ケープハイラックスの販売価格について

 

 

ケープハイラックスは流通量が少ないので、販売価格もショップによって違います。販売価格は30万円前後のことが多いです。

 

国内で販売されていることはほとんどないので、ケープハイラックスを購入したい場合は、海外から輸入してくれるペットショップを探す必要があります。

 

 

ケープハイラックスの飼育に必要なもの

 

 

飼育ケージ

ケープハイラックスは50cm程度までしか成長しないので、飼育する際は小型犬用の飼育ケージで飼育することができます。

 

小動物用の飼育ケージだと少し手狭でストレスが溜まってしまうので、少し大きな飼育ケージを用意しましょう。

 

 

保温器具

 

ケープハイラックスは哺乳類ですが、体温調節があまり上手じゃありません。なので、飼育する際は保温器具を用意して、温度を管理するようにしましょう。

 

ケープハイラックスを飼育する際は昼間は25度前後、夜間は20度前後が理想です。

 

爬虫類用のバスキングライトを設置しておくと、体温が下がったとき、日光浴をして体温を上げることができます。

 

 

隠れ家

 

 

野生のケープハイラックスは岩陰に隠れていることが多いので、飼育する際はケージ内に隠れ家を用意しておきましょう。

 

隠れ家は木材を使って自作するのがいいと思います。

 

 

給水機

 

ウサギ用のものを代用することができます。水入れに入れて置いているとひっくり返してしまうことがあるので注意してください。

 

飲み水はカルキ抜きをする必要はありません。天然水やカルキ抜きがされた水だと水が悪くなりやすいので注意してください。

 

 

ケープハイラックスの餌について

 

 

ケープハイラックスは装飾の動物なので、飼育する際は野菜やフルーツを与えて飼育する必要があります。

 

草食動物用のペレットや牧草を食べることができるので、飼育ケージ内には牧草やペレットを入れておきましょう。

 

野菜や果物も食べるので、たまにおやつとして野菜や果物を与えるのがいいと思います。果物は糖質も高く与えすぎると肥満になってしまうので、与えすぎには注意してください。

 

小動物

Posted by petshiiku